2011年06月12日
マントル交換しました
GWキャンプのときから気になっていた
ランタンのマントルを交換しました~
2年ぶりの交換です
1台目は、テーブルランタンとして使っている
コールマンのフロンティア PZランタン

Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
こんな状態になってました↓



↑ポチッとクリックしていだくと沢山のアウトドア系のブログを見ることが出来ますよ
一日一回クリックしていただけると涙が出るほど嬉しいです
ランタンのマントルを交換しました~
2年ぶりの交換です
1台目は、テーブルランタンとして使っている
コールマンのフロンティア PZランタン

Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
こんな状態になってました↓



↑ポチッとクリックしていだくと沢山のアウトドア系のブログを見ることが出来ますよ
一日一回クリックしていただけると涙が出るほど嬉しいです

まずは、ルモ型のマントルを穴の大きい方を下にして差し込みます
↓
↓
形を整えて空焼きします
↓
↓
終了

空焼きしたマントルは変な形をしてますが
ガスに点火すればちゃんと丸くなりました
つづいてメインランタンとして使っている
コールマンの2500 ノーススター LPガスランタン

Coleman(コールマン) 2500 ノーススター LPガスランタン
我が家で使っているには一つ前の旧式のヤツです
マントルはワイヤーグリップ式なのでフロンティア PZランタンよりも簡単です
上下をワイヤーグリップで固定して空焼きするだけ

空焼きしたマントルが曲がった状態になってしまいましたが
点火して見れば問題無さそうです

↓
↓
形を整えて空焼きします
↓
↓
終了

空焼きしたマントルは変な形をしてますが
ガスに点火すればちゃんと丸くなりました
つづいてメインランタンとして使っている
コールマンの2500 ノーススター LPガスランタン

Coleman(コールマン) 2500 ノーススター LPガスランタン
我が家で使っているには一つ前の旧式のヤツです
マントルはワイヤーグリップ式なのでフロンティア PZランタンよりも簡単です
上下をワイヤーグリップで固定して空焼きするだけ

空焼きしたマントルが曲がった状態になってしまいましたが
点火して見れば問題無さそうです

Posted by 3boyパパ&ママ at 00:06│Comments(1)
│ランタン・ライト
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。