ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ ブログランキング
歯科医院向け開業税理士
coleman特集 ユニフレーム特集 スノーピーク特集 イスカ特集 シェラデザインズ特集 SOTO特集 ザ・ノースフェイス特集 コロンビア特集 ペツル特集 グレゴリー特集 ドイター特集 防災特集
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月01日

湯島オートキャンプ場 2日目

9月18日~20日

1日目(18日)はコチラ
2日目(19日)


寝像の悪い子供たちとは別にオガワのステイシー2で寝かせてもらったおかげで朝までぐっすり。
目覚めのいい朝でした


さっそく朝食の準備です
2日目の朝はホットドッグ
湯島オートキャンプ場 2日目


↓ポチッとクリックしてください。ランキングに参加しています。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
Coleman(コールマン) メラミンテーブルウェアセット
Coleman(コールマン) メラミンテーブルウェアセット

我が家は5人家族なので各食器を1人分買い足し5人分入れてます





子供たちは朝食をすぐに食べ終わりキャンプ場脇を流れる赤谷川で水遊びサカナ汗
湯島オートキャンプ場 2日目
水はメチャクチャ冷たいです。
でも子供たちはそんなの気にしませんニコニコ冷たがってるのは大人だけでした。男の子エーン




川遊びも終わり濡れた服をロープを張って乾かします。
湯島オートキャンプ場 2日目


着替えてから みなかみ町の道の駅水上町水紀行館へ出発車

水紀行館ではこんなことやってますダウン
○地域情報
○軽食コーナー
○農産物・工芸品・特産品売店
○水産学習館(有料)、
○クライミングウォール(有料)
○そば打ち体験道場(有料)
○足湯(無料)<冬期間クローズ>



水産学習館で写真をパチリ ちょっとした水族館のような感じ
湯島オートキャンプ場 2日目




お風呂が混む前に入っちゃおうよってことで3時にキャンプ場にもどり
まんてん星の湯へ  HPはこちら

湯島オートキャンプ場 2日目
ジャグジー・サウナ・寝湯・ぬる湯・水風呂・岩風呂などがあり 食事もできます。
キャンプ場利用者は割引してくれますよ。ニコニコ




テントにもどり夕食の準備

定番のカレーです。 子供たちにも手伝ってもらいました。
湯島オートキャンプ場 2日目湯島オートキャンプ場 2日目


2日目も子供たちは疲れたのでしょうか 9時くらいまでトランプしたらすぐに寝ちゃいました。



やっぱりこの日も〆はコーヒー
湯島オートキャンプ場 2日目


空を見ると雨が降りそうな感じ 雲行きが怪しい

雨が降ったら嫌だな~なんて思いながら
今夜も私だけステイシー2で就寝





同じカテゴリー(湯島オートキャンプ場)の記事画像
湯島オートキャンプ場 3日目
湯島オートキャンプ場 1日目
同じカテゴリー(湯島オートキャンプ場)の記事
 湯島オートキャンプ場 3日目 (2010-10-07 06:00)
 湯島オートキャンプ場 1日目 (2010-09-26 23:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
湯島オートキャンプ場 2日目
    コメント(0)